あと払い(Pay ID)での注文について、発送後にGMOペイメントサービス株式会社を通して購入者からの役務不履行等申し立てがあった場合、BASEよりショップさまへご連絡を行わせていただきます。
◆トラブルが発生する主なケース
- 購入者が商品の料金を支払ったが、商品が届かなかった場合(所定の日時に届かなかった場合も含む)
- 決済した金額より多い金額で請求されている場合
- 購入者が商品の代金を支払った後に、予想したものと著しく異なる商品が届いた場合
※この他の発生ケースも存在します。
◆トラブルが発生したときの流れ
- 購入者が決済会社にトラブルの申し立てを行います。
- 決済会社より弊社にトラブル申請(異議申し立ての確認)がされます。
- それに基づき弊社よりショップへ「異議申し立て」のご確認をします。
- ショップがトラブル事由を認める場合は、トラブル確定となります。トラブル事由が認められない場合は、【5】へ進みます。
- 該当取引の正当性を主張するため(異議申し立て)に、弊社を通じて決済会社に必要な情報(商品発送日とその追跡番号/サービス提供日とそれを証明するものなど)の提出を行います。
- 再度、決済会社にて再調査されます。
最終的な判断は決済会社によって下されます。
◆トラブル確定後(異議申し立て却下)
トラブルの内容について確定した場合は、売上金は決済会社に返金され、
購入者への請求も取り消されます。
この際、弊社利用規約に基づきショップから弊社へ売上金の返還を行っていただきます。
- 売上金の返還の例
- 売上残高に売上金が残っている場合、トラブル代金を差し引く。
- 売上残高に売上金が残っていない場合、請求書にて期日までにお支払いただく。
なお、発送済みの商品などトラブル確定後の損害につきましてはショップ負担となります。
弊社や決済会社にて売上を補償させていただくことはできません。
◆商品の返品について
商品を発送済みの場合において、返送有無や返送先については購入者へご連絡いただき、
直接やりとりをおこなっていただきますようお願い申し上げます。
■注意点■
異議申し立ての申請は、決済会社と購入者の間で行われます。
最終的な判断は決済会社によって下されるものであり、その結果について弊社は決定権を持ちません。