「Pay ID ポイント」は、「Pay IDアプリ」での注文時に、1ポイント=1円分として、支払いに利用できます。
ポイントの利用条件
- ポイントの利用ができるのは、最低100ポイントからです
- 「Pay IDアプリ」から「Pay IDアカウント」にログインした状態で利用できます
- 以下の決済方法を利用する場合に、ポイントが使用できます
- クレジットカード決済
- 「Pay ID 翌月あと払い」
- 「Pay ID 3回あと払い」
ポイントの使用方法
- 「Pay IDアプリ」から商品を選択し、購入確認画面に進みます
- 購入確認画面で、「Pay IDポイント」の[変更]を押します
- 「すべて利用する」または、「一部のポイントを利用する」を選択して、保存します
- ポイントの値引きが適用されます
ポイント利用時の特徴
- クーポンとの併用が可能です(クーポンが優先して適用されます)
- 送料を含んだ額に対して、消費することができます(送料も、ポイント消費で0円にすることが可能です)
- 「Webブラウザ」での注文においては、ポイントの利用ができません
ポイントを利用できない商品
下記の商品は、ポイントを利用して注文することができません。
- 定期便商品
- 抽選販売商品
- テイクアウト商品
- デジタルコンテンツ商品
- 「予約販売 App」における、長期予約販売が設定された商品
- 「販売パートナー App」を利用して販売しているセレクトショップにおける、ブランドショップの商品
付与予定ポイントの表示
商品詳細ページとアプリカート画面における付与予定のポイントは、送料が確定していないため、送料を除いた金額から算出された値が表示されます。
また、クーポン適用額が確定していないため、クーポン適用前の金額から算出された値が表示されます。
注文変更・キャンセル時の対応
- 注文の金額修正が発生した場合、変更後の金額にあわせて、獲得ポイント額も更新されます
- 注文キャンセル時には、利用済みのポイントがキャンセルのタイミングで返還されます