決済方法ごとに異なりますので、決済方法に合わせてご参照ください。
◆ コンビニ(Pay-easy)決済・銀行振込決済の場合
①購入者に支払い情報が記載されているメールが届く。
ショップには内容(購入者情報)が記載されたメールが届く。
②購入者はメールを見て支払いを行う
③支払いが完了したらショップ側へメール通知される
④注文管理画面でステータスが「未対応」になっていることを確認
⑤商品を発送し、ステータスを「対応済」へ変更する
⑥発送完了メールが購入者へ届く
⑦お金管理画面で振込申請を行っていただき、ご自身の口座へ売上金を移していただく
◆ クレジットカード決済・キャリア決済・PayPal決済・後払い決済の場合
①購入者に購入完了のメールが届く。ショップには注文内容(購入者情報)が記載されたメールが届く。
②注文管理画面でステータスが「未対応」になっていることを確認
③商品を発送し、ステータスを「対応済」へ変更する
④発送完了メールが購入者へ届く
⑤後日届く請求書を確認し、購入者は支払いを行う(後払い決済のみ)
⑥お金管理画面で振込申請を行っていただき、ご自身の口座へ売上金を移していただく
◆ 注意事項
・銀行振込決済をご利用の場合、お支払いが完了しても銀行の営業時間の都合上、平日の9時〜16時以外は入金通知がされません。
・「対応済」へ変更することで商品の代金がショップの売上として計上されます。
・振込申請を行うタイミングはご自身の判断にお任せしております。
また、BASEかんたん決済については【こちら】をご確認ください。